おーた6ヶ月過ぎました
4月14日。
おーちゃんは生後6ヶ月になりました。

ヒトでいうと9歳です。
今月も、生後5ヶ月~6ヶ月になるまでの体重推移をグラフ化しました。

4月18日現在も2.3kg。
もう1ヶ月体重が増えていません(l|l =д=)ガーン…
このまま成長が止まってしまうのか…心配です。

3kgくらいにはなるだろうと予想して、今の体型より大きめの服ばかり買ってしまったわ!
なっちゃんの時に痛い思いをしたので…

それはさておき、実は明日、おーちゃんの手術があります。

片方の睾丸が陰嚢に降りてこない、停留睾丸なんです。
この降りてこなかった睾丸をそのままにしておくと、高い確率で悪性腫瘍化してしまうそうで。

うちは元々去勢手術はするつもりだったので、先生と時期を相談し明日行う事になりました。

去勢手術するなら、マーキングや足上げチッコする前の方がいいかもねって事だったので6ヶ月早々にする事にしたのですが、
すでにマーキングしてるけど!

しつけ教室の先生には、あまり早くにすると尿道結石になりやすいから、早くても10ヶ月くらいまで待った方がって言われてしまって(lll≡3≡)ガ-ン…

自分なりに調べてみて…
確かにそう言われる事もあるようですが、今の医療技術なら大丈夫だろう…と言うのが私の見解です。

それに信頼している獣医さんが今する事にOKを出しているんだから大丈夫!

というわけで、明日から手術記事をお送りします。
おーちゃんは生後6ヶ月になりました。

ヒトでいうと9歳です。
今月も、生後5ヶ月~6ヶ月になるまでの体重推移をグラフ化しました。

4月18日現在も2.3kg。
もう1ヶ月体重が増えていません(l|l =д=)ガーン…
このまま成長が止まってしまうのか…心配です。

3kgくらいにはなるだろうと予想して、今の体型より大きめの服ばかり買ってしまったわ!
なっちゃんの時に痛い思いをしたので…

それはさておき、実は明日、おーちゃんの手術があります。

片方の睾丸が陰嚢に降りてこない、停留睾丸なんです。
この降りてこなかった睾丸をそのままにしておくと、高い確率で悪性腫瘍化してしまうそうで。

うちは元々去勢手術はするつもりだったので、先生と時期を相談し明日行う事になりました。

去勢手術するなら、マーキングや足上げチッコする前の方がいいかもねって事だったので6ヶ月早々にする事にしたのですが、
すでにマーキングしてるけど!

しつけ教室の先生には、あまり早くにすると尿道結石になりやすいから、早くても10ヶ月くらいまで待った方がって言われてしまって(lll≡3≡)ガ-ン…

自分なりに調べてみて…
確かにそう言われる事もあるようですが、今の医療技術なら大丈夫だろう…と言うのが私の見解です。

それに信頼している獣医さんが今する事にOKを出しているんだから大丈夫!

というわけで、明日から手術記事をお送りします。
スポンサーサイト
| 生後6ヶ月 | 15:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ココモコママ(01/01)
ちゃむママ(12/20)
めぐみ(12/09)
モップ母(12/09)
ちゃむママ(12/06)
ココモコのママ(12/06)
ちゃむママ(12/04)