4月18日金曜日。
手術前日の夜散歩後にシャンプーしました。
これから抜糸までシャンプーできないからね!

余談ですが、うちでは洗濯機をトリミング台にして、前開きの服(パーカー、フリースなど)にドライヤーを入れ、ファスナーで高さを調節してドライしています。
この方法でなっちゃんもおーちゃんも大人しく乾かさせてくれるし、私も両手が使えるので早く乾きますd('ェ'*)

日付は変わって4月19日。
0時以降食べるのは禁止。
7時以降はお水も禁止。
ご飯もお水ももらえないので何かおかしいぞ…と感づいたのか、ずっと尻尾が下がったまま。

12時頃、病院におーちゃんを預けて帰宅。
なっちゃんがおーちゃんがいなくてソワソワするかな?と思ったけど、何も気にしていないようで、気持ち良さそうに昼寝したり、散歩したり(≡ε≡;)
19時おーちゃんをお迎えに病院へ。
手術前に行ったレントゲンと血液検査の結果を聞きました。

骨がしっかりしてて綺麗です!って(o´-з-)=3
血液検査は肝臓の項目にちょっと高い数値が出たので、後日再検査になりました。
なっちゃんの時と同じように取り出した精巣と乳歯を見せてもらいました。

精巣はちょっと…の方もいると思ってボカシました。
だいたい小指の爪くらいの大きさだったかな。
犬歯はまだ根が深く残ってたので、自然に抜けなかったかもしれないから抜いて良かったって言われました。
おーちゃんは、左の精巣が足の付根で止まってしまったので、降りてきた右の精巣を取り出す所と付根から取り出す所の2ヶ所に傷があります。

それぞれ2針と3針ずつ。
避妊手術の傷口の方が大きいなぁ(。-´ェ`-)ンー
だから避妊は1泊で去勢は日帰りが多いのかな…
本当に手術したの?と思うほど、通常運転のおーちゃん。

歯も4本抜いたので、ごはんはローフードのBONEを。

BONEはなっちゃんの夕飯用なんですが、しばらくおーちゃんは朝夕BONEに。
ちなみに、食いしん坊なっちゃんが唯一食べなかった物がBONEです。(生肉は好きなのに!)
フードを数粒混ぜて、今は食べられるようになったけど、あのなっちゃんが食べるのを嫌がるなんて…Σ(。Д。lll)ノノ
と思わず原材料を再チェックしたわφ((ФェФ;;)))
ローフードネタはいつか書きたい…
おーちゃんはローフード大好きっ子なんで、あっという間に完食!

食後はケージに入れて大人しくさせておきましたが、帰ってきてから1度も排泄しません…

何度トイレに連れて行ってもしないので、おねしょマン発揮するだろうなーと思ってたらやっぱり。

朝5時にキュンキュン鳴いて教えてくれました。
胸から足にかけてかつてないほどビッチョビチョだったので、足だけお湯で洗い、他は綺麗に拭いて軽く乾かしてあげました。
ウンチは、1度もしていません(ノд<。`)
昨日、軽く散歩したら出るかと思って少し外に出したけど、チッコはするもののウンチはせず。
そろそろ病院に相談してみようかと思います。
手術して痛がったりはしてないけど、メンタルは弱ったようで、ヒトがいなくなったり、なっちゃんがいなくなったりすると信じられない程大きな声で「うおーん」と鳴いています。
病院でひとりっきりで過ごした数時間が凄く不安だったのかも。
元気だけど、おーちゃんには精神的なサポートがもっともっと必要なようです(´・ェ・`)
なっちゃんおーちゃんと同い年!
パピートイプーブログがいっぱい!
↓ ↓
ココモコママ(01/01)
ちゃむママ(12/20)
めぐみ(12/09)
モップ母(12/09)
ちゃむママ(12/06)
ココモコのママ(12/06)
ちゃむママ(12/04)