12月20日金曜日。
それは11月下旬の事。
もし次の子を迎えるならココ!って思っていたブリーダーさんのHPをなんとなーく見ていて、
そのHPのリンクのページをなんとなーく見て、
お世話になっている犬舎さんって書いてあるリンク先へ訪問したら…
家から車で15分くらいにあるブリーダーさんを発見。
ちょうどブラウンの子のオーナーさんを募集されていたんです。(次はブラウン希望でした)
次の子を迎えるなら、なっちゃんが2歳とかもうちょっと先の方がいいんだろうと思ってたんだけど、
とっても綺麗な色の子だったので、家から近い事だし1度見学させてもらう事にしました。
その時に、今、生後10ヶ月の女の子がいる事を伝えたら、良いタイミングとのアドバイスを受けました。
今なら、なっちゃんがまだ遊びたい盛りで、受け入れやすい事。
1歳すぎると縄張り意識が強くなって、ストレスを感じやすいかも…などなど。
何より、ブリーダーご夫妻の人柄に惹かれたと言うか…
こちらの子だったら間違いないな!って思ったんです。
という訳で、パパちんはかなりしぶしぶでしたが、お迎えする事に。
前置きが長くなりましたが、昨日、なっちゃんの弟くんになる子を迎えに行きました。
いきなりご対面は戸惑うかも…と思ったので、まずはクレートに入ったままの状態で様子見。

なっちゃんの尻尾が高速フリフリしてたので、お!これなら大丈夫かな?と判断して、
挨拶にお尻のニオイを嗅がせました。

ご対面。

2013年10月14日生まれの男の子。
名前は、
おーたにしました。
はるち(春)、
なつ(夏)、○
ユキ(パパちんの名前、雪…冬?)あと秋がなかったのでオータムのおーた。
10月生まれ=秋生まれ、オータムのおーた。
大きくなれよの、おー(大)た。(3kg超えて欲しい…)

ケージに入れるとすぐにワンコハウスに入って行きました。

ご飯もペロリ、ウンチも問題なし!
夜泣きなし!
朝6時に中を覗くと元気に起きてきたよ。

おーちゃんはケージの中のトイレ成功率が100%なんです!(驚)
おトイレが成功したら、外で遊ぶようにしています。

おーちゃんのご飯は、ブリーダーさんが1回分の量と1日分の量を小分けにしてくれました。

朝ごはんもペロっと食べて、寝て起きて、なっちゃんとちょっと戯れてみたり…とても元気。

夕方、ブリーダーさんから様子はどうですか?と連絡がありました。

私の後をちょろちょろ着いてきて、座っているとすぐに上に乗って来る甘え上手さん。
なっちゃんには見られなかった行動なので、萌え死にそうになりますが、
先住犬のなっちゃんを悲しませるわけにはいかないので、
私はひたすらなっちゃんを褒めて抱っこです。
これからは、なっちゃんとおーた、ふたりの事を書いていきたいと思いますので
よろしくお願いします!
スポンサーサイト
ココモコママ(01/01)
ちゃむママ(12/20)
めぐみ(12/09)
モップ母(12/09)
ちゃむママ(12/06)
ココモコのママ(12/06)
ちゃむママ(12/04)